読んで損したの久々
リアリティあるなしじゃなくて劣等感刺激されたらそりゃもう嘘松よ
怒りの嘘松認定
はいはいおめでとー
もうちょっと捻ろうよ
あまりにもまっすぐすぎる
465のすごい遅くからのガチ突っ込みに、なんかふふってなった
これはイヤミ松ザンス
妄想もここまでくると・・・
美少女が操るハーヴェストに荷物を盗られとけばよかった
盗んだのを許したという精神的優位性を確保してからスタートするのがなんとも
パリ松はちょっと面白かった
一方俺はルーマニアでいきなり肩組まれて何!?ってびっくりしてたら財布をスられて追いかけたら
札抜かれて財布だけ捨てたれた
盗まれエピソードなんてこんなもんやぞ
どーして嘘付くんですか?
おフランスならイヤミだろうに
おまえら松になんか恨みでもあるんかw
サイズ的につべ漫画やろ
嘘もクソもない、フィクションありきや
嘘でもなんでもいいから面白くしてほしい
こういうつまらん嘘松は叩かれるわな
何でもかんでも松言っとく感じになったよな
創作物でもええやん。お、俺はすっきやで
>>2
頭悪そう
パリ松→イヤミやんけは草
ちょっと仏語習ってくる
現実はもっとスキルフルだぜ。
家に呼ばれて飯を食べさせられて寛いで居ると
親父の知り合いが訪ねて来るんだけどそいつをカモろうと親父が提案する。
それで本当に親父の知り合いが家に来てトランプでカモってお金を取るんだけど
最初だけ勝たせて貰ってカモるのがすまないと思って
大丈夫なんだろうか!?とドギマギしていると
最後のビットが非常に高ビットで負けたら大損だけど親父が此方側なんでと
気を許して最終的に逆にカモにされるっていうのが
結構頻繁に起こっている詐欺事件。
実際にあったのは1行目のみ
上の22はもう何十年も定番だねえ。
書くのは自由だが先に「これは妄想です」と書いとけ
>>7
こんなこともあるんだ、って見方をしたら、世界がほんの少しだけ明るく見えるだろ?
怒りの嘘松認定
あまりにもまっすぐすぎる
札抜かれて財布だけ捨てたれた
盗まれエピソードなんてこんなもんやぞ
嘘もクソもない、フィクションありきや
頭悪そう
家に呼ばれて飯を食べさせられて寛いで居ると
親父の知り合いが訪ねて来るんだけどそいつをカモろうと親父が提案する。
それで本当に親父の知り合いが家に来てトランプでカモってお金を取るんだけど
最初だけ勝たせて貰ってカモるのがすまないと思って
大丈夫なんだろうか!?とドギマギしていると
最後のビットが非常に高ビットで負けたら大損だけど親父が此方側なんでと
気を許して最終的に逆にカモにされるっていうのが
結構頻繁に起こっている詐欺事件。
こんなこともあるんだ、って見方をしたら、世界がほんの少しだけ明るく見えるだろ?