ただし実際はプロレスラーが負ける
そもそも金が絡んでもいないのにわざわざ戦う意味あんのかって話
体はリング上で大金手にするための大事な資産なんだから、有象無象相手に摩耗させる必要ないだろ
はよ仲直りして続きかけや
バキ道とかいうゴミはもう見るに堪えん
シバター対くっさいなんカスのクソガキかと思ったら
こいつの漫画やっぱり面白いな
一見プロレス側が卑怯って感じに見えるかもしれんが
真剣勝負って何でもありの潰しあいって意味だからな
プロレスが八百長なら、一対一、正面向いて素手のみの空手はただのスポーツ
本来の意味の格闘技なんざ意味もなく、とっくの昔に死滅した
基本的にコロしあいはやらないからね。
本気モードなら目潰し等やりまくると一度で再起不能になる人多いし、どんなに強くてもダメージ蓄積で、最後はボロボロだろ。
技見せて楽しませる位がいいよ。
実際プロレスから総合いっても活躍できないのがほとんどだもんな。
ただ、柴田の試合は面白かった。
最後までプロレスの美意識を総合でやってたもんな。
スレタイで餓狼伝みたいだなと思ったら
餓狼伝やん
八百長は本当だし
フィジカルに劣る子供だから処れると思って受けただけでガチ喧嘩じゃないし
プロレスが強いんじゃなくて基地外が3人もいるからやばいのであって
こいつらが特に鍛えてないdqnだとしてもやばい
最近の板垣の漫画はつまらねえってのは同意
はよ餓狼伝を原作通りの展開で漫画描いて欲しいわ
演出はともかく、シナリオのアレンジはいらねえ
そりゃレスラーにとって体は「見せる商品」なんだから、
金も掛かってないのに商品価値落とすような真似はせんよ。
プロレスが八百長であるという言いがかりした相手をプロレスラーがボコっても何の反論にもなってないと思うがw
総合>プロレス>ヤンキー
まあ、一般的な見解と同じやな
体はリング上で大金手にするための大事な資産なんだから、有象無象相手に摩耗させる必要ないだろ
バキ道とかいうゴミはもう見るに堪えん
こいつの漫画やっぱり面白いな
真剣勝負って何でもありの潰しあいって意味だからな
プロレスが八百長なら、一対一、正面向いて素手のみの空手はただのスポーツ
本来の意味の格闘技なんざ意味もなく、とっくの昔に死滅した
本気モードなら目潰し等やりまくると一度で再起不能になる人多いし、どんなに強くてもダメージ蓄積で、最後はボロボロだろ。
技見せて楽しませる位がいいよ。
ただ、柴田の試合は面白かった。
最後までプロレスの美意識を総合でやってたもんな。
餓狼伝やん
フィジカルに劣る子供だから処れると思って受けただけでガチ喧嘩じゃないし
プロレスが強いんじゃなくて基地外が3人もいるからやばいのであって
こいつらが特に鍛えてないdqnだとしてもやばい
はよ餓狼伝を原作通りの展開で漫画描いて欲しいわ
演出はともかく、シナリオのアレンジはいらねえ
金も掛かってないのに商品価値落とすような真似はせんよ。
まあ、一般的な見解と同じやな