発展途上国の土人にとやかく言われる筋合いはねーわ
国に帰ってカブにでも乗ってろ
お前みたいなクズは何が楽しくて生きてるの
>「会社や組織への貢献ばかりを考え」
社会主義国家であるベトナムなら見習うべき点でしょ。
むしろ、>「自分の成果を自分が享受する」
なんて、社会主義国家の一員であるベトナム人が考えるべきでは無い。
ちぐはぐだな
か え れ
脱サラして田舎でのんびりかわいい嫁さんと個人自営やってる俺、同じ意見
結構どうにかなるもんだぞ?
駅の階段でリーマン同士が喧嘩してるの見て、もうちょい力抜けよっておもった
図星突かれて言い返せないからって論点ずらしてベトナム腐しても惨めなだけだから辞めような?
重要なのはこの新聞が何新聞なのか?
それで記事の意図がわかるんだよなぁ現在は。
確かに余裕の無い大人が多いな。
昔がどんだけだったか知らないけど、すぐに舌打ちする奴が増えた気がする。
自分もだけど、もっとおおらかになれないもんかね。
温暖な気候の国は食べ物に困らなくて良いわなあ。
どうせ朝日新聞あたりが、留学生捕まえて報酬支払って名前貸して貰ったんだろ。
楽しむために生きて、楽しむために仕事する。
だけど今の日本は生きるためにストレスを発散し、仕事するために生きるって人間を作る社会。
要は歯車を自動生産する社会構造。
国に帰ってカブにでも乗ってろ
社会主義国家であるベトナムなら見習うべき点でしょ。
むしろ、>「自分の成果を自分が享受する」
なんて、社会主義国家の一員であるベトナム人が考えるべきでは無い。
ちぐはぐだな
結構どうにかなるもんだぞ?
駅の階段でリーマン同士が喧嘩してるの見て、もうちょい力抜けよっておもった
それで記事の意図がわかるんだよなぁ現在は。
昔がどんだけだったか知らないけど、すぐに舌打ちする奴が増えた気がする。
自分もだけど、もっとおおらかになれないもんかね。
だけど今の日本は生きるためにストレスを発散し、仕事するために生きるって人間を作る社会。
要は歯車を自動生産する社会構造。